「コーヒー飲料」のよくいただくご質問一覧

ペットボトル製品を購入して家に帰ってきました。ペットボトルに傷がついており、液漏れしています。どういうことですか?
ご購入時は液漏れしておりましたでしょうか? ご購入時に液漏れをしていなかった場合、持ち運びの際の落下や衝撃により、ボトルが破損し液漏れが発生した可能性が考えられます。お取り扱いには十分ご注意ください。 なお、ご購入時に液…
紙パック製品に付いているストローは、使用後どのように分別したらよいですか?
自治体の「資源物とごみの分け方」ガイド等で分別方法をご確認の上、分別をお願いいたします。
ホット対応製品の加温販売可能期間はどのくらいですか?
55℃~60℃の温度帯で、加温開始後、2週間が販売期間となります。
ティーバッグ・インスタント・希釈用製品でつくったお茶やコーヒーは、どのくらい日持ちしますか?
ご利用方法により、以下を目安にご飲用ください。 ①容器に口をつけない場合 ⇒必ず冷蔵庫に保管し、おつくりしてから24時間を目安にお早めにお飲みきりください。 ②マイボトルなど口をつける場合や、常温で持ち歩く場合 ⇒8時間…
開封後の飲料製品の日持ちはどのくらいですか?
飲料製品の日持ちは以下の通りです。 ①容器に直接口をつけずに飲用し、残りを冷蔵庫保管した場合 ⇒2~3日を目安にお早めにお飲みください。 ※青汁以外の野菜系、果汁系飲料は3~4日が目安です。 ②容器に直接口をつけて飲用す…
「開封後はお早めにお飲みください」と書いてあるのはなぜですか。
開封後、内容液が徐々に変質していくことが理由です。 開封後は、空気中に浮遊している目に見えないカビ・酵母・雑菌などが容器に入り込みます。防腐剤や保存料を使用しておりませんので、入り込んだものが時間と共に増殖し変質していき…
賞味期限が過ぎている未開封飲料製品は飲めますか?
賞味期限が過ぎてもすぐに安全性に問題が発生するものではありません。 しかしながら、賞味期限は未開封で、かつ容器に表記された方法で保存した時に、おいしく飲食していただける期限です。風味が落ちていることが考えられるため、飲用…
「TULLY’S COFFEE ESPRESSO BASE 無糖」340mlペットボトルと「TULLY’S &TEA TEA BASE 無糖紅茶」340mlペットボトルは、お湯や温かい牛乳で割って飲んでもいいですか?
お湯や温かい牛乳で割っても美味しくお飲みいただけます。
段ボール箱を開けたら、ペットボトル製品の首部が陥没していました。どうしてですか?
キャップ部を下にして段ボール箱ごと落下した時や、キャップ部を上にした状態の段ボール箱の上に重いものを落とした時など、段ボールで吸収できなかった衝撃がペットボトル首部に伝わり、陥没することがあります。 陥没例
飲料を一度開封してから数日経過しています。レンジや湯煎で加温すれば飲んでも問題ありませんか?
一度開封してから数日経過していることで品質の劣化の恐れがあるため、ご飲用はおやめください。 当社製品は防腐剤等を使用していないため、開栓後は空気中の微生物やカビが混入し増殖することで、変質(風味の変化、浮遊物や沈殿物、塊…