「日本茶飲料」のよくいただくご質問一覧
- 「matcha LOVE」190mlペットボトルは、どこの水を使用していますか?
- 山形県鳥海山(ちょうかいさん)の天然水を100%使用しています。 商品情報はこちらから:https://www.itoen.jp/products/41820/
- 「matcha LOVE」190mlペットボトルはどういった製品ですか?
- キャップを開けると、キャップ内に保存している抹茶が容器の中に落ちて、いつでも、どこでも、手軽に作りたての抹茶飲料をお楽しみいただける、振って作る体験型の抹茶飲料です。 商品情報はこちらから:https://www.ito…
- 「氷水出しティーバッグ 贅沢なお~いお茶」シリーズの「あまみ一番摘み緑茶」10袋と「かおるほうじ茶 加賀棒茶®」10袋について、他のティーバッグ製品と比べて、水出しの抽出時間が長いのはどうしてですか?
- 旨み成分をたっぷり出すためです。
- テアニンとは何ですか?
- テアニンはアミノ酸の一種で緑茶のうまみ成分です。
- 「玉露」は何と読みますか? また栽培方法は?
- 「ぎょくろ」と読み、緑茶の一種です。 茶葉の摘採前、20日前後から被覆(覆い下)栽培をする高級茶です。 摘採直前は遮光率を95%以上にします。そのため、旨み(うまみ)が濃厚で甘涼しい深い香りが濃厚です。
- 飲用海洋深層水とは、何ですか?
- 深海(一般的に水深200メートル以深)の海水を飲用用に脱塩処理したものです。深海の海水はミネラルに富んでいると言われています。
- 「健康ミネラルむぎ茶」ペットボトル製品、缶製品、紙パック製品のカリウム含有量を教えてください。
- 「健康ミネラルむぎ茶」ペットボトル製品、缶製品、紙パック製品のカリウム含有量は、100mlあたり約13mgです。
- 「お~いお茶 緑茶」ペットボトル製品、缶製品、紙パック製品のカリウム含有量を教えてください。
- 「お~いお茶 緑茶」ペットボトル製品、缶製品、紙パック製品のカリウム含有量は、100mlあたり約10~12mgです。
- 「お~いお茶 濃い茶」ペットボトル製品のカリウム含有量を教えてください。
- 「お~いお茶 濃い茶」ペットボトル製品のカリウム含有量は、100mlあたり約13mgです。
- 誤嚥を防ぐために、とろみの付いたお茶はありますか?
- 薄くとろみを付けた、カフェイン少なめの「とろり緑茶」1000ml 屋根型キャップ付パックがあります。 製品情報はこちらから https://www.itoen.jp/products/46493/