「原料・産地」のよくいただくご質問一覧

「玉露」は何と読みますか? また栽培方法は?
「ぎょくろ」と読み、緑茶の一種です。 茶葉の摘採前、20日前後から被覆(覆い下)栽培をする高級茶です。 摘採直前は遮光率を95%以上にします。そのため、旨み(うまみ)が濃厚で甘涼しい深い香りが濃厚です。
飲用海洋深層水とは、何ですか?
深海(一般的に水深200メートル以深)の海水を飲用用に脱塩処理したものです。深海の海水はミネラルに富んでいると言われています。
「TULLY’S &TEA Tea Garden 無糖紅茶」450mlペットボトルおよび280mlペットボトルに使用している紅茶の種類は何ですか?
鹿児島県産とインド産の紅茶葉を主体にブレンドした原料を使用しています。 商品情報はこちらから https://www.itoen.jp/products/49120/
「1日分の野菜 meal up シャキシャキポタージュ」200ml紙パックと「1日分の野菜 meal up ザクザクスムージー」200ml紙パックは、どのような製品ですか?
いずれの製品も野菜の食感と満足感を実現した野菜飲料です。 「シャキシャキポタージュ」には刻んだオニオンを、「ザクザクスムージー」には刻んだにんじんとピューレを使用しています。
「元気なりんご」100ml 紙パックと「こども充実やさい」100ml 紙パックのパッケージ(右上)に、「はちみつ・保存料 無添加」とあります。「はちみつ」や「保存料」は入っていないということですか?
はちみつや保存料は使用せずに製造しています。
カフェインを気にせず、子どもでも飲めるお茶はありますか?
伊藤園では、ノンカフェインのお茶として、むぎ茶、そば茶、黒豆茶、ルイボスティーなどをご用意しています。 アレルギー等にご注意のうえ、ご使用ください。 *むぎ茶・・大麦使用(大麦はアレルゲン特定原材料外) *そば茶・・そば…
「充実野菜 緑黄色野菜ミックス」、「充実野菜 緑の野菜ミックス」、「1日分の野菜」、「ビタミン野菜」の違いを分かりやすく教えてください。
各製品の製品特長は以下の通りです。お飲みになる目的に応じてお選びください。 ・「充実野菜 緑黄色野菜ミックス」、「充実野菜 緑の野菜ミックス」は、果汁を加え野菜が苦手な方でも飲みやすくした野菜・果汁混合飲料です。 「充実…
大納言小豆とは、どのような小豆ですか?
普通の小豆に比べて大粒で香りがよく、味がしっかりしています。煮たときに豆皮が柔らかく仕上がり皮が破れにくい特徴があります。いわゆる「腹切れ」が生じにくいことから、切腹の習慣がない公卿の官位である「大納言」と名付けられたと…
「大納言しるこ」の原材料名にある小豆は、全て大納言小豆ですか?
北海道産の大納言小豆を100%使用しています。
大豆アレルギーがあるのですが、「大納言しるこ」を飲んでも、大丈夫ですか?
原材料の小豆は、大豆と共通の設備で加工しています。大豆アレルギーがある方は飲用をお止めください。