知る・楽しむ
工場見学の見どころ
-
工場見学受付
まずは、こちらで受付を行います。工場の概要や当日の見学コースの説明をいたします。
-
リーフ包装工場・粉末茶包装工場
パックされた茶葉製品や粉末茶製品が包装されるラインなどが見学できます。
-
麦茶包装ライン
世界最速の麦茶ティーバッグ包装工場を見学することができます。
-
新コーヒー焙煎加工工場
「タリーズ」のショップと、ボトル缶などの飲料で使用するコーヒー豆の焙煎加工工程が見学できます。
-
中央研究所 第1・2研究棟
飲料や食品に含まれる成分をはじめ、伊藤園製品のおいしさと安心・安全を守るための研究や検査を行っています。部屋ごとにどのような研究や検査が行われているのかを説明いたします。
茶殻を利用した「茶殻リサイクルシステム」の説明もこちらでいたします。
茶殻リサイクルシステムとは
- ※見学当日の工場稼働状況により見学いただけない工場もございます。あらかじめご了承くださいませ。
沿革
1974年 | 静岡相良工場 完成 リーフ包装工場建設 |
---|---|
1986年 | 中央研究所完成 中央研究所 第1研究棟建設 |
1993年 | コーヒー焙煎加工工場建設 |
2000年 | ISO14001 |
2001年 | 麦茶ティーバッグ工場建設 中央研究所 第2研究棟増設 |
2002年 | ISO9001認証取得 |
---|---|
2006年 | 粉末茶包装工場建設 |
2009年 | リーフ包装ラインを導入 |
2011年 | 放射線量測定器の導入 |
2013年 | 新コーヒー焙煎加工工場建設 食品安全システム(FSSC) 22000認証取得 |