テアニン・茶カテキンの働きは 年齢とともに低下する注意力・判断力の精度を高める機能が報告されています。 ※認知機能の一部である注意力・判断力

スティックタイプはこちら!
Scroll

「認知機能の精度を高める※」と報告されているテアニン・茶カテキンを含む、機能性表示食品のお抹茶です。 ※認知機能の一部である注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)

【届出表示】
本品には、テアニン・茶カテキンが含まれます。テアニン・茶カテキンには、年齢とともに低下する認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める機能があることが報告されています。認知機能(注意力・判断力)が気になる方に適しています。

【摂取上の注意】
  • 多量摂取により、より健康が増進されるものではありません。
  • 高血圧治療薬、興奮剤を服用している場合は医師に相談してください。
【届出番号】お~いお茶 お抹茶:E805
【機能性関与成分】テアニン 50.3mg 茶カテキン 171mg
  • 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
  • 本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

お抹茶について

Q&A

Q.
ボトル缶は加温してもいいでしょうか?
A.
コールド専用商品ですので、ボトル缶のまま温めないでください。
温める場合は、耐熱容器へ移しかえて、人肌程度に温めて飲用ください。
  • 温めてお召し上がりいただく場合でも、期待できる機能に変化はございません。
Q.
1日に何本飲めばいいのですか?
A.
ボトル缶370mlは1日2本、スティックも1日2本(3.4g)になります。
Q.
多く飲用しても体に害はないですか?
A.
多量摂取しても効果が増進するとは限りません。
高血圧治療薬、興奮剤を服用している場合は医師に相談してください。


			おすすめレシピ
			スティックタイプはお料理へのご活用も
			おいしいお召し上がり方の例

※摂取の方法により、期待できる機能が変化する可能性があります。
伊藤園レシピサイトはこちら
お抹茶 ロゴ

抹茶で豊かな暮らしを。

契約農家の方々と、茶畑から一緒に取り組み、開発、栽培した伊藤園のこだわりの契約栽培茶葉の「抹茶」と、豊かな暮らしを連想させる「樹(ツリー)」をモチーフとしています。

amazonで提供中 ページトップへ戻る