「飲み方・いれ方」のよくいただくご質問一覧
- 「緑茶」は子供が飲んでも問題ないですか?
- お子様の年齢によりますが、大人と同量で飲ませることはお控えください。 緑茶には、覚醒作用や利尿作用のあるカフェインが含まれています。摂取量やお茶の濃さを調節していただき、 様子をみながら判断していただくことをおすすめしま…
- 「急須」などでいれた「緑茶」が、時間が経つと “茶色” になってしまうのはなぜですか?
- お茶の成分(カテキン)が酸素に触れて酸化し、茶色になります。
- 世界で一番飲まれている「お茶の種類」を教えてください。
- 世界で一番飲まれているのは「紅茶」です。 紅茶は、20数カ国で生産され、お茶の全生産量のおよそ7割を占めるといわれています。主要な紅茶の産地は「インド」、「スリランカ」、「ケニア」、「トルコ」、「インドネシア」などで、各…
- 「深蒸し茶」とはどのようなお茶ですか?
- 「深蒸し茶」は、抽出性が高く、濃く出るお茶です。製造工程で長く蒸して葉を柔らかくし、細かめの外見に仕上げたお茶となります。 形状が細かいので網の目の細かい、深蒸し用急須をお使いいただくことをおすすめいたします。
- おいしく「お茶」をいれるには、どのような「水」を使えばよいですか?
- お茶をおいしくいれるのに適した水は、微酸性の「軟水」です。 日本の水はほぼ微酸性の軟水ですので水道水を使用して問題ありませんが、水道水には塩素が含まれているため、必ず沸騰させてからお使いください。ミネラルウ…
- 「お茶」をいれるときは、熱湯がいいですか?
- 茶葉の種類によって適温があります。 詳しくは、お茶百科をご覧ください。 お茶百科「お茶のおいしさを決める水と温度」http://www.ocha.tv/how_to_brew/water_and_temperature/
- 「カテキン」が多く摂れる、「お茶のいれ方」を教えてください。
- 高温のお湯でいれると、より多くカテキンを抽出することができます。 カテキンは煎茶や番茶、粉茶等に多く含まれ、80度以上の高温で溶け出しやすい性質です。そのため、普段使いの煎茶(目安として100g800円以下のもの)や番茶…
- 暑い季節向けの「おいしいお茶のいれ方」を教えてください。
- 急須を使った“氷水出し緑茶”のいれ方をご紹介します。 氷と水をつかった「氷水出し」といういれ方は、お茶のもつ旨みをたっぷり引き出すことができ、水色(すいしょく:お茶の抽出液の色)も緑鮮やかで、暑い季節にぴったりです。 【…
- 「茶葉」を粉末状にして飲んでもいいですか?
- 茶葉を粉末状にしても問題ありません。 お茶をいれて飲むよりも、お茶の成分をまるごと摂取することができますので、日々の健康を気にされている方におすすめです。
- 開封後の風味が落ちた「茶葉」の活用方法を教えてください。
- フライパンにクッキングペーパーを敷いて茶葉をのせ、弱火でゆっくり炒る、もしくは、ラップをかけずに電子レンジで軽く温めると、香ばしい自家製ほうじ茶になります。 フライパンで炒る際は、茶葉全体がほぼ茶色になったら、すぐにお皿…