「まめ知識」のよくいただくご質問一覧
- 「玉露」は何と読みますか? また栽培方法は?
- 「ぎょくろ」と読み、緑茶の一種です。 茶葉の摘採前、20日前後から被覆(覆い下)栽培をする高級茶です。 摘採直前は遮光率を95%以上にします。そのため、旨み(うまみ)が濃厚で甘涼しい深い香りが濃厚です。
- 「1日分の野菜 meal up シャキシャキポタージュ」200ml紙パックと「1日分の野菜 meal up ザクザクスムージー」200ml紙パックは、どのような製品ですか?
- いずれの製品も野菜の食感と満足感を実現した野菜飲料です。 「シャキシャキポタージュ」には刻んだオニオンを、「ザクザクスムージー」には刻んだにんじんとピューレを使用しています。
- 伊藤園が、ペットボトルのお茶を発売したのはいつですか?
- 1990年に世界初のペットボトル入り緑茶飲料として、1.5Lサイズの「お~いお茶」を発売しました。
- 伊藤園が、烏龍茶飲料を発売したのはいつですか?
- 1980年に世界初となる「缶入りウーロン茶」を開発し、地域限定での販売を開始しました。1981年には全国に販路を広げています。
- お茶が日本に入ってきたのはいつ頃ですか?
- 奈良・平安時代に、中国の進んだ制度や文化を学び、取り入れようとした遣唐使や留学僧により、中国からもたらされたと言われています。
- コーヒー豆「モカ」の名前の由来は?
- イエメンのかつての港「モカ港」から輸出されたコーヒー豆をモカと呼んだことが始まりです。イエメン産だけでなく、対岸のエチオピア産のコーヒー豆も一緒に輸出されていたため、エチオピア産のコーヒー豆もモカと呼ばれています。
- 「こまめにコツコツ黒豆茶」350ml PETのアグリコン換算とは何ですか?
- イソフラボンには「配糖体」と「アグリコン」という2つの形態があります。イソフラボンは自然の大豆の中では「糖」と結合した形で存在していて、これを「配糖体」と呼びます。大豆食品を食べてイソフラボン配合体が体内に入ると、腸内細…
- BMIとは何ですか?
- BMI(ビー・エム・アイ)とはBody Mass Indexの略で世界共通の肥満度の指標です。 [体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で求められます(身長はcmではなくmで計算します)。標準値は「22」とされており、標準…
- 伊藤園のロゴマークは、なぜ「四つ葉のクローバーマーク」なのですか?
- 伊藤園のロゴマークは「四つ葉のクローバー」をモチーフにしており、「社員と社員の家族が幸せになれるように」との意味を込め、自然と健康がもつやわらかさ、豊かさ、生き生きとした躍動感を表現しています。 また、四つ葉のクローバー…
- 2024年3月11日にリニューアル発売した「1日分の野菜」は、何が変わりましたか?
- 「おいしさ」と「栄養価値」の向上をはかりました。 濃度感が増して、野菜の摂取感(飲み応え)を向上したことで、おいしさがUPしました。 野菜に期待される成分、食物繊維量を増やしたことで、栄養価値が向上しました。 また、1日…